一昨年までは 入っていた蛍の居る川沿いの休耕田です。
11才と12才なのに、二頭でじゃれて遊んだりするのを見るのは微笑ましいです。
この休耕田は、昨年からは知らない方に貸し出されたので、それ以降は入らないようにしていました。
しかし、つい最近になりその契約が無くなったとお聞きしたので、知り合いの方にお話したところ 私の知人が借りる事になりました。
何年か前にはカヤネズミが作った巣も有ったので、今でもどこかに暮らしているかも知れません。
そして何年も耕作していない土地なので、農薬も完全に抜けていて これから使わなければ「無農薬」と謳えるかもしれません。(条件厳しいので無理かもしれませんが)
本来は水田として圃場整備されているので、用水路も横を流れています。
時々入って遊ばせていただけそうです。
里山の風景
ブログランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
下のどちらか好きな方のバナーを一つ クリックしていただけるとうれしいです。↓
いつもありがとうございます。