自宅で食事を済ませてから水も飲んで来てますが、朝の散歩でも最初に行きたいのは水のある場所でした。
狭く流れのほとんどない場所よりも流れている場所へ行くように話すと素直にそちらへ向かってくれました。
少し前までは蝉の声も聞こえてきた朝の散歩でしたが、気が付けばツクツクボウシも鳴かなくなってます。
それと初春に鳴き始めた鶯も聞こえなくなってます。
12歳のコハク。
嬉しそうに走っているだけで、私も嬉しい。
鶯は春に囀るように思われていますが、実は真夏にも上手に囀ります。
時々散歩に来たお友達が鶯の声を聞いて意外そうに「いつまで鳴くんですか?」と何度か聞かれました。
私も何時までかわからないので、「夏の間は鳴いてますよ」と答えてました。
秋になった今は聞こえなくなっています。
また来年の春まで鶯は聞こえませんが、3頭揃って鶯が囀るのを聴きたいものです。
里山の風景
ブログランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
下のどちらか好きな方のバナーを一つ クリックしていただけるとうれしいです。↓
いつもありがとうございます。