夕方の散歩で山歩きをしてたらコハク12歳とビス4歳が先へ先へと進んで行ってしまいました。3:08 秒
この時コハクとビスは猪の匂いを嗅ぎつけて追跡を始めていたのでしょう。
ビスの父親のイブキは私と一緒にのんびり山歩き的感覚。
3:42 秒付近で唸り声と走る音が聞こえて走って左上に追いかけて行きます。
音声には入りませんでしたが、低い唸り声が私に聞こえて来たので、上を見ると中型の猪が3頭左へ逃げて行き、大型の猪とビスとコハクが向き合っていました。
思わず呼び戻すのに、長年の癖で「ハク、ブッキー」と呼んでいますが、イブキは最初から私の横に居ました。
大型のモニターで見ていただければ、大きな猪が立ち止まってこちらを見てから左へ逃げて行くのが写っています。
私の声に反応して帰ってきたビスは誉めてあげなくてはいけませんね。
今の時期 子連れの猪は春先に生まれた子供もかなり大きくなり、立派な群れでした。
豚コレラの影響で昨年末から猪が居無くなり狩猟を中止してしまうほどでしたが、全滅は避けられたようです。
行政もワクチンを用意したり 行動をトレイルカメラで観察したりと対策を講じてくれたのが功を奏したのでしょう。
山から無事に降りてきました。
里山の風景
ブログランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
下のどちらか好きな方のバナーを一つ クリックしていただけるとうれしいです。↓
いつもありがとうございます。