昨年の手術や新型コロナウイルスの感染予防から畑には長く来なかったジイチャン(私の父)でしたが、現在の新型コロナウイルスの落ち着いた状態を考えて畑に来る気になったようです。
ビス(右)は、ジイチャンにちょっと遠慮している?
そもそもジイチャンはコロナ問題を気にはしていなかったのですが、私が来る事を止めていました。
畑に来るとなると色々なお店にも出向いて道具を買ったり苗も調達するはずです。
荒れた畑にジイチャンの姿が長く見られなくて居なくなったような錯覚も持ちましたが、こうして昔のようにコハクとイブキにパンを食べさせるのを見れば時間が逆戻りしたかのようで嬉しいです。
ま、時間は巻き戻すことは出来ず休んでいただけの年齢は進んでしまいましたが、今ならまだ畑も出来そうな体力も残ってそうです。
イブキがビスに 「ジイチャンはいつもおやつをたくさんくれるよ。」と話している?
当時と違うのはビスが加入したこと。
ビスはジイチャンと会うのは初めてではありませんが、畑仕事をするジイチャンを見るのは初めてだったはずです。
ジイチャンの1年とコハクとイブキの1年半では意味が全然違いますが、コハクとイブキも以前と変わる事なく嬉しそうに尻尾をひゅんひゅん振って嬉しそうです。
もう少しこの景色を見ていたいものです。
静かになった草刈り機を そっと見に行くビス。
里山の風景
ブログランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
下のどちらか好きな方のバナーを一つ クリックしていただけるとうれしいです。↓
いつもありがとうございます。