みんなで楽しく会話していた時の一コマです。
ツグミちゃんのお母さんが一旦集団を離れて車へ戻ろうとします。1:00
それを話の内容を理解してか、それとも単なる横着かは分かりませんが、オヤツもらえるのかと上を見ていたのにコハクとイブキは付いて行きません。
オヤツをねだるコハクとイブキ
若いひなたちゃんとビスは少し付いて行きますが、ビスが早くに気が付いて帰って来て だれも行かない事に気づき ひなたちゃんも急いで戻って来ます。
みんなが行かないのに気づいて帰ってくるビス
ひなたちゃんも帰ってきました
色々な状況を判断して その時に誰に付けば一番良いかを考えるくらいの知恵は持っているようです。
一番適切に判断で来ていたのはイブキだったように思います。
常に食べ物が出て来そうな人の顔を見ている事も、ある意味生きていくうえでの知恵ではないでしょうか。
里山の風景
ブログランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
下のどちらか好きな方のバナーを一つ クリックしていただけるとうれしいです。↓
いつもありがとうございます。