土曜日には初めてのゴールデンレトリバーのお友達が遊びに来てくれました。
アンちゃん。
アンちゃんは、森のプールが気に入ってくれたようで何度も泳いでくれました。
年齢は確かもう少しで2歳になるはずです。
時々遊びに来てくれるひなたちゃん1歳と、我が家でお預かりしているビス5歳と同じ犬舎の生れです。
「女3人寄ればかしましい」と言いますが、コハクを入れて4頭です。
新型コロナの問題などでなかなかお会いできるタイミングが無く、やっと会う事が出来ました。
アンちゃんはお顔がビスにそっくりで何度も間違えるほどです。
右からアンちゃん、ひなたちゃん、ハク、ビス。
ひなたちゃんもお顔は似てますが、コートの色合いが少し白っぽいので、顔だけ見ても間違う事はあまりないのですが、あんちゃんはコートも色も似ていて良く似ています。
5:48秒付近で写る大きな蛾ですが、動画中に「雀蛾?」と言ってますが、調べました。
「ヤママユ」と言う名前でした。
時々見かける大きな蛾ですが、調べるのは初めてで、蛹の繭からは絹糸がとれるそうです。
コハクとビスとひなたちゃんは頻繁に一緒に遊んでいてお互いに警戒心はありませんが、そんな様子を見ながらあんちゃんも一緒に遊べるのはフレンドリーな性格のなせることでしょう。
こんな狭いコンクリートの川でもしっかり楽しめる場所です。
里山の風景
ブログランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓
いつもありがとうございます。