いつもより少し早く外に出たら低い位置から眩しい太陽がお出迎え。
画面が切り替わる0:30 秒付近から「コツ、コツ、コツ」と聞こえてくるのが分かりますでしょうか。
ノイズではありません。
この時は私も聞こえてはいましたが、意識していなかったので、頭に入って来ませんでした。
でも2:13秒付近で聞こえる連続の「ヵッヵッヵッ・・・・」の連続音で気づきました。
俗に言うキツツキのドラミングです。
いつも聞こえてくるのはコゲラが多いのですが、今回の響き方はアオゲラかアカゲラではないでしょうか。
2:37 秒3:37 秒にも聞こえます。
その後からも単発的なコッコッコや連続音も聞こえてきます。
遊んでる時に近くでカラスがカーカーと何度も鳴かれると、馬鹿にされてるような気持になるのですが、キツツキのドラミングは笑われているようにも聞こえます。
里山の風景
ブログランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓
いつもありがとうございます。