遠くで咲くコブシは淡いクリーム色の花を満開に咲かせています。
鶯も冴釣りが上手になってきました。
こちらをみているのが14歳のコハク。
後ろの白い木がこぶしです。
日曜日のサクラアニュアルショー2023でビスがチャンピオンクラスの1席を頂いて私の頭の中はピンク色。
以前もこんな感覚でショーから帰って散歩した覚えがあります。
2015年のジャパンインターナショナルドッグショーでコハクがメスのBOB(ベストオブブリード)を頂いた時です。
今日ここで連れて歩く2頭のゴールデンレトリバーは共にジャパンインターでチャンピオンクラス1席を頂いた犬であると言う幸運。
そしてプロのハンドラーさんの大半でも経験することが難しいと言うのに2度もそんな幸運を私にもたらしてくれたコハクとビス。
そんな可愛い子たちを私みたいな素人ハンドラーに託してくれたヨシダエンタープライズの吉田さんとクレイジーヤッコー犬舎のオーナー様にも感謝です。
以前の同じ市況になった時の動画を探しましたが見当たりませんでした。
以前のブログに当時の写真や心境を綴っています。
時間の許す時に読んでみてください。
https://studio.youtube.com/video/uEoiZZPCkak/edit?o=U
ドッグショーから帰れば いつものように山の用水路で水遊び。
こちらをみてるのがビスです。
#goldenretrievers #ゴールデンレトリバー #里山 #田舎暮らし #dog #goldenretriever #dogs #shorts #ヨシダエンタープライズ #クレイジーヤッコー犬舎
里山の風景
ブログランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓
いつもありがとうございます。