遊びに来てくれた「ひなたちゃん」は8月5日生まれの女の子。
現在体重は8キロを超えて来たそうです。
ひなたちゃんとビス。
ビスはひなたちゃんの祖母。
イブキはビスの父なので、ひなたちゃんのひい爺ちゃん。
コハクはイブキの姉に当たるので・・・・・ 何て言うのか知りませんが、全て血のつながりのある親族です。
左から イブキ、コハク、ひなたちゃん。
ひなたちゃんは、周りのゴールデン達の様子をよく見ています。
賢い子です。
産まれて初めて自由に走る「ひなたちゃん」。
土の上を自由に走るのも、草をクンクンしながら太陽に当たることも初めてでしょう。
しっかり地面を踏みしめて走る子犬は、将来の体重を支えるしっかりとした足腰を作ってくれるはずです。
大型犬の子犬は走らせない方が良いという意見があることも知っていますが、私の信頼するコハク達のブリーダーさんは、自分で走る範囲なら大丈夫。
大丈夫と言うよりしっかり動かすべきだと私に行ってくれたのを覚えています。
同時に成犬と一緒に遊ばせると事故も起こりやすいので注意が必要とも言われました。
幸いコハク、イブキ、ビス、全員が適度な距離を取ってくれたので、「ひなたちゃん」も安心して遊べました。
子犬の「ひなたちゃん」を楽しませようと、そしてそれを記録に残そうと写しながら背走しましたが、敢え無く子犬に追いつかれ、長靴を天に向けて転倒。
幸い地面が軟らかい田んぼだったので、怪我一つなく無事ですがオヤツに持っていた魚肉ソーセージはばら撒くし、それをビスに咥えられて楽しい時間になりました。
それでもビスも本気ではなく魚肉ソーセージの包みのビニールを破らない程度に噛んでました。
「ひなたちゃん」が走った記録に私も忘れられないおまけがつきました。
里山の風景
ブログランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
下のどちらか好きな方のバナーを一つ クリックしていただけるとうれしいです。↓
いつもありがとうございます。