カワセミを目撃してから川下へ探しに来てましたが、見つからず諦めて帰りかけたら上空を、ネギはしょってませんが鴨が飛んで行きます。
「鴨が葱を背負って来る」 こんなコトワザがありますが、[まるで鴨が具材の葱まで背負ってくるように、狙った相手が望みどおりのものを持って現れること。]を表したコトワザですね。
私の前を歩くコハクとビスでしたが、ビスが先で立ち止まりクローバーの群生を気にしていました。1:00
ビスが凝視した辺りを私もみると?
綺麗な4枚の葉が揃ったクローバーが目に入りました。
行きの翡翠と言い、
↓
帰りの四つ葉のクローバーまで?
ビスが教えてくれたクローバー。
ビスが幸せを運んで来てくれるのかな?
でも贅沢を言ってはいけません。
コハクとビスが居てくれるだけで喜ぶべきことです。
ビスが預かりの犬だとしてもです。
里山の風景
ブログランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓
いつもありがとうございます。