玄米の屑米と米糠、鰹の粉を混ぜ合わせて鶏女子たちのご飯を作ります。
カツオの削り節の粉もたくさん入れるせいか コハクとイブキも食べたがります。
食後
卵を安定的に産ませるには、餌は切れる事無く与える方が良いとは思いますが、いつもお腹がいっぱいという状態は、人も犬も含めて良くないと私は思っています。
時々は食事を抜いたりしてお腹の中を空っぽにするようにしています。
女子寮(鶏小屋)では餌箱に数日分の玄米などを混ぜ合わせて入れておきますが、無くなってもすぐには追加を入れません。
餌箱の周りに蹴り出されたお米もあるし、それが無くなってから餌箱に入れてます。
女子寮(鶏小屋)の裏に ワサビの花が咲き始めました。
米ぬかを食べてひどい顔になったゴールデンレトリバー
ブログランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
下のどちらか好きな方のバナーを一つ クリックしていただけるとうれしいです。↓
いつもありがとうございます。