ビスは3月15日に6歳になりますが、こんな雛祭りを過ごしたのは何度目でしょう。
14歳のコハクも我が家でむかえる雛祭りは13回目ではありますが、私はあまりお祝い事をやってこなかったので、雛祭りのケーキを食べるようになったのはほんの最近です。
この日はお友達がケーキを買って来てくださったり、遠方のお友達がお弁当を送ってくださって、コハクとビスにとっては美味しい雛祭りの日になりました。
そしてこの日は今シーズン初めての「つくし」が顔を出していました。
動画の最後の写真を入れましたが、画面のサイズの関係で土筆の頭が切れました。
たまたまお友達と散歩している時に見つけてくれましたが、2015年は3月21日に見つけています。
探せばもっと早くからあったとは思いますが、それは毎年同じだと思うので今年は少し早めに出てきたのでしょうか。
コハクはあと何回こんな美味しい顔を見せてくれるでしょう。
そして来年の雛祭りは同じメンバーで迎えられるでしょうか。
先ごろ交配したビスはもしも妊娠していたら、出産は実家ですることになります。
なんか人間みたいですね。
里山の風景
ブログランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓
いつもありがとうございます。