お友達二人と一緒に山のお堂のコゴミを見に行きましたが、まだ少し早い状態です。
山道、上り中。
コゴミが美味しそうです。
帰りに松の木に見たこと無い茸を発見!
コハクとイブキは私が手に取る物は口に入れることが多いので、お友達に絡んでいるのを確認して少し触ってみました。
ぷりゅぷにゅした感触です。
結構美味しそうな色と肌触りですが友人が検索で調べてくれた君の名は?
ヒトクチタケ(一口茸?)
食べられるようですが美味しくないそうです。
採って確認したいところですが、コハクが食べても困るので、そのままにしておきます。
茸図鑑では「枯れた松の木に生える」と書いてありますが、この木は枯れてるのか次回登ったら確認してみます。
里山の風景
ブログランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
下のどちらか好きな方のバナーを一つ クリックしていただけるとうれしいです。↓
いつもありがとうございます。