日曜日のお昼にジャッ君を預かるために出かけてきました。
ジャッ君側からも車で走っけ来てくださったので、私は片道3時間程でした。
お約束の合流場所には先にジャッ君の車が停まっていたので、私が横に車を入れるとジャッ君は窓から顔を出してクンクンと匂いを嗅いでしたそうです(妻談)
私の車からも知った匂いが流れて行ったのでしょうか。
私がジャッ君から見える場所に行くと喜んで窓から出てきそうな勢いです。
あいにくの雨でゆっくりお話しすることは出来ませんでしたが、パパが帰って行くのを少し寂しそうに見ているのは切ないですが、ジャッ君号を追いかける事も無く私の車に乗ってくれるのでやれやれです。
大阪への帰り道の車の中でもリラックスして大半を寝て過ごしていました。
そして少し驚いたのは新名神高速の茨木千提寺のインターを出て5分程走った頃から急にそわそわし始めて、私と妻の間から顔を出しキョロキョロしています。
もうここから自宅までは10分程の場所。
それは私と妻の「もう少しで自宅や」という意識を察知しての事なのか、ジャッ君自身がこの辺りの匂いに覚えがあるのかは分かりませんが、いずれにせよ凄く嬉しそうな表情で辺りを見回していました。
一緒に過ごすのは1週間ほどですが土曜日からは出かけるので5日間だけの田舎暮らしですが、楽しんでもらおうと思います。
里山の風景
ブログランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓
いつもありがとうございます。