アンジーが我が家に来てお友達が遊びに来てくれました。
最近はコハクも高齢から来る体調不良で、階段が登りずらくなってきました。
山道の斜面ならまだ大丈夫ですが、お堂への階段は本人の調子が悪い時は進もうとしません。
階段を止めて段々畑に移動する際に、オヤツを食べて歩き始めたら?
伸び始めた草の中に発見です。
牡鹿の立派な角。
以前に見つけた時は同行の方から「仕込みですか?」と声をかけられましたが、前回今回共に仕込んでもいませんし、事前に見つけてあったものでもありません。
しかも今回はこの後スマホをポケットにしまった後、立派な鹿角を見つけた余韻に浸っている最中に、同じ場所に同じ鹿から落ちたと思われる2本の角を発見しました。
1日に複数の角を見つけたのは初めての事です。
私はもう少し早い時期が鹿の角の落ち時かと思っていましたが、今の時期が落ちるピークなのかも知れません。
里山の風景
ブログランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓
いつもありがとうございます。