里山レトリバー

ゴールデンレトリバーのコハクとイブキと 大阪北摂の動物・植物など季節の移ろいを記録していきたいです



山歩きで府境を越えようか。行き止まりも進みたいゴールデンレトリバー。

 

普段歩いている方向とは逆に登って行きます。

 

f:id:gooddogcatgood:20210220024206p:plain

 

ここは大阪府ですが、昔はこの山の中を車で京都府亀岡市へ抜けられました。

山を越えたら府境(大阪府京都府の境)が越えられるのです。

でも、今ではここまで来る途中が崖崩れで 歩いて何とか通過できるだけになっています。

 

f:id:gooddogcatgood:20210220131512p:plain

クヌギの実の帽子が落ちていました。

クヌギの木がある たくさんの虫たちが住んでいる山です。

 

 

f:id:gooddogcatgood:20210220023129p:plain

 

てこてこ歩いて登って行くと、農園の入り口までは来れましたがその先は大きな倒木です。

 

すり抜ければ通り抜けられますが、無理して行く必要も無いので、戻ることにします。

 

f:id:gooddogcatgood:20210220023213p:plain

 

しかし、イブキは向うへ行きたかったのか もっと先に進みたそう。

 

イブキの方が冒険心がありますね。

でも、今日は冒険ではなくて お散歩なので もうそろそろ帰りましょうか。

 

f:id:gooddogcatgood:20210220024659p:plain

 

この辺りで標高500メートルくらいだと思います。

 

この日は夕方の散歩に出かける時点で0度と冷え込んでいたので、コハクとイブキは歩いても暑くならずに快適だったようです。

 

 

山の中を一緒に散歩する気分で ゆっくり見てください。  ↓ ↓ ↓

 

 

 

ランキングに参加しています。
もしよかったらクリックお願いします。

 

 

水汲みでみんなを見失ったゴールデンレトリバーのコハク

 

昼前にバケツの水が少なかったのを思い出して、コハクとイブキも連れ出して用水路に水汲み。

 

畑の横で毎年咲く水仙がようやく顔を出してきました。

 

f:id:gooddogcatgood:20210219000233p:plain

 

ここの水仙は不思議な事に、冬の間は姿は見えないのですが咲いた時の香りがほのかに漂うときがあります。

 

ただ毎年起こる現象ではなく、今年の冬には香りは感じませんでした。

地中にある蕾から香って来るのか、それとも違う理由なのかさえ分かりません。

とにかくはっきりと水仙の香りがすることがあります。

 

 

水仙が花を咲かせて、草丈が伸びて来る頃にはコハクの大好きな長友さん(ヘビ)がその伸びた水仙の根元を動き回りヘビの恋の季節が始まります。

 

そんな長友さんをコハクは時々探し始めました。

コハクにも春が近いことが分かるようです。

 

外へ出てきて色々楽しそうにコハクが遊んでいる間に(2:20秒)私は水汲みしておきましょう。

イブキはそれを見ていたようでいつの間にか私の近くに来ていました。

用水路は土手を下った所にあります。

 

f:id:gooddogcatgood:20210219001226p:plain

(用水路を覗き込むイブキ)

しかし、その頃遊んでいたコハクは土手を下った私たちの姿が見えなくなり探していたようです。その姿をイブキが目で追っています。(3:33秒)

 

私も顔をあげて見てみると、コハクは事務所へ戻る道の途中で立ち止まってキョロキョロ。

 

そのあと、私たちを見つけて、嬉しそうに走り寄ってきます。

わかりやすい かわいいヤツです。

 

f:id:gooddogcatgood:20210219001306p:plain

(私たちを見つけてうれしそうな顔のコハク。耳までうれしそうに跳ねてるよ。)

  

水汲みの用水路にはアカハライモリがゆったり動いています。

 

f:id:gooddogcatgood:20210219000808p:plain

 

近くに大きなミミズが居るのに食べる気配は無く、やはりまだ冬眠に近い状態のようです。

 

 

 

里山の風景をゆっくり見てください。  ↓ ↓ ↓

 

 

 

ブログ村の ランキングに参加しています。
もしよかったらクリックお願いします。

 

雨の里山を歩くゴールデンレトリバー。シイタケ収穫。

 

雨が強く降り続いていましたが、タイミングよく少し車から降りられました。

 

f:id:gooddogcatgood:20210218025805p:plain

 

さすがに土砂降りの中では降りるのを躊躇うので、そのまま事務所へ行こうと思って車で自宅を出ました。

少し小降りになって来たので、一番手近な場所で降りてみました。

    

湿度は100%近くだと思いますが、気温が低くありません。

その湿った空気が顔に当たる風は冬の乾いた刺すような冷たさとは違って、優しく撫でて行くようです。

雨の日も時々なら良いもんです。

 

f:id:gooddogcatgood:20210218030959p:plain

 

地域によっては地元の農道に手が入っていない場所も見かけますが、コハクとイブキが遊ばせてもらっているこの地域は、定期的に草刈りもきっちりなされて完璧です。

綺麗に刈り取られた農道にサザンカの花びらが落ちて雨に濡れています。 

 

 

雨が降り2月としては暖かかったせいでしょうか。

畑に置いてあるサクラの原木にだいぶん前に菌を植えたシイタケが顔を出しました。

 

f:id:gooddogcatgood:20210218031220p:plain

 

シイタケ菌を植えるのはクヌギの木が多いですが、ナメコを植え付ける為に切り出したサクラの木が余ったのでシイタケ菌を植えました。

 

シイタケの味は、クヌギとサクラ どちらも変らないのではないかと私は思います。

 

 

雨の里山の風景をゆっくり見てください。

雨の音と落ち葉を踏みしめる音  ↓ ↓ ↓

 

 

 

ブログ村の ランキングに参加しています。
もしよかったらクリックお願いします。

 

 

コーム入れはゴールデンレトリバーのゴールデンタイム。フキノトウ発見。

 

私の仕事が忙しく、朝から一日外に出られなかったコハクとイブキですが大人しく待っていてくれました。

 

f:id:gooddogcatgood:20210216233249p:plain

 

今日のコームタイム。

 

夕日を浴びて金色のコートがいつもより黄金に輝きます。

 

f:id:gooddogcatgood:20210216233328p:plain

  

どれ位コハクとイブキが人を好きかが見てもらえると思います。

 

 

コハクとイブキをゆっくり見てください。  ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

2月なのに フキノトウを見つけました。

このところ暖かいから?

 f:id:gooddogcatgood:20210217055504p:plain

 

去年は、採って食べよう食べよう と思っているうちにフキノトウは大きく育ってしまい食べる時期を逃してしまいました。

今年は、フキノトウのほろ苦い天ぷらを旬を逃さず食べたいです。

 

でも、まだちょっと小さいからもう少し待ってから・・・

 

 

ブログ村の ランキングに参加しています。
もしよかったらクリックお願いします。

 

ちょっと水路でス~イスイ。2月なのに山の用水路で泳ぐゴールデンレトリバー。

 

遊びに来てくれたお友達と一緒にゆっくり里山散歩。

へばりついたり案内したりしながら山道を歩きます。

 

コハクとイブキは私たち以上に暑がりです。

 

時々、川へ入ることができる場所へ来ると 入りたそうに私の顔を見ます。

私の顔を見て "ダメ !" のサインがないと思ったら すぐに川へ降りて行き入水。

 

f:id:gooddogcatgood:20210216032530p:plain

 

コハクは深いところで泳ぐことはしませんが、イブキは泳ぐのが得意。

 

楽しいプール状態です。

 

f:id:gooddogcatgood:20210216032606p:plain

 (水、冷たいと思わないのかな?)

 

 

イブキの泳ぎをゆっくり見てやってください。  ↓ ↓ ↓

 

 

 

ブログ村の ランキングに参加しています。
もしよかったらクリックお願いします。

 


f:id:gooddogcatgood:20210303225437p:plain