暫く更新が滞っていますがコハクとビスは元気です。
多分ジャッ君も元気です。(私も)
11月25日の土曜日と26日の日曜日に開催されたドッグショーに出場した預かりのジャッ君とビスですが、ビスは牝チャンピオンクラスで残念賞。
ジャッ君は初参加でしたがオープンクラスで急いで準備したの割には良い成績でした。
日曜日のショーにはジャッ君のお父さんも見学に来て頂き、終了後にそのまま自宅へお父さんと一緒に帰って行きました。
出番終了後にお父さんが目の前に現れた時の再会は感動ものでした。
順次お友達が撮影してくれた動画も公開していきますのでみてください。
ショーでの走りは私とジャッ君が仲良くなってしまって居たので、リードを噛んだり私の方に向かって遊ぼうと催促したりで良い走りは見せる事が出来ませんでした。
一通りの事は出来るようになっていただけに残念です。
事前にプロハンドラーの大塚先生とも相談して「その場引き」でお願いすることも考えましたが、私が自分でハンドリングする魅力に負けて自分でハンドリングして遊ばれてしまいました。
プロのハンドラーさんにお願いしておけば私にしたようなリードを噛むような行動は無かったと思います。
もしも次回があれば楽しく走れることを重視した今回と違い、きちんと走る事を教える事が出来ると思います。
車の中は少し余裕が出来て残念ですが、今頃自宅でお腹を出して寝ているジャッ君を想像すると帰るべき場所に帰ったと思えて笑みがこぼれます。
でもまた遊びに来てくれるのを待っています。
ドッグショーの動画はもう少しお待ちください。
里山の風景
ブログランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓
いつもありがとうございます。