13年間コハクとイブキが楽しく遊んだこの地を娘のビスと孫のイロハが受け継ぎ守ります。
イブキが自慢そうに立っていた大岩には娘のビスが立って嬉しそう。
本当はトワ君も連れてきたかったのですが、イロハと一緒に来ると少し危険な気がしたので控えていました。
万が一大岩から落ちたら怪我無では済みませんからね。
長年コハクとイブキで遊びに来ていた大岩。
沢山のお友達と一緒に来た時もイブキは自慢そうに大岩の上から見下ろしていました。
2021年秋からイブキの娘でコハクの姪っ子のビスが加わり、今ではビスとビスの娘のイロハで来るようになりました。
これから何年間はこの組み合わせでこの大岩を守り楽しみます。
そして以前午後10時を過ぎた頃に開催していたプレミア公開時やライブ配信時の最後に流した「ダニーボーイ」。
何度か演奏していただき複数のバージョンが録音されていますが、初期バージョンはどうもコハクとイブキのイメージが強くて使いにくかったんですが、イロハを大岩に連れて来て吹っ切れました。
きっとコハクとイブキがビスとイロハにダニーボーイを受け継いで欲しいと私に言っているんだと感じました。
コハクとイブキは演奏してくれたお友達と一緒に散歩し、事務所や畑の上で生演奏のダニーボーイも聴かせていただいてます。
きっとコハクとイブキはそんな素晴らしいダニーボーイを自分達だけで終わらせたくなかったんだと思います。
人の心にも色々科学で説明できない事もあります。
ビスが出産前に不思議な行動を見せた事も科学的な説明は出来なくても合理的な説明は私にはできます。
↓
今回は日暮の伴奏でダニーボーイをコハクとイブキからの贈り物としてビスとイロハに聴かせました。
ほんの少し目頭が熱くなり流れたのは嬉しい時に流れる汗と言う事にしておいてくださいね。
里山の風景
ブログランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓
いつもありがとうございます。