里山レトリバー

ゴールデンレトリバーのコハクとイブキと 大阪北摂の動物・植物など季節の移ろいを記録していきたいです



昆虫

上がれない2頭のゴールデンレトリバーパピーと旅立ち前の2頭のアサギマダラ

生後五か月のゴールデンレトリバーのパピー、男の子のシェルビー君と女の子のイロハ。 イロハが用水路に自ら入ったのはいいけど、高さがあって登れません。 シェルビー君はイロハが上がれずにいたのを心配してか、後から入ってくれましたが、シェルビー君も…

初めて見たカマキリに興味津々なゴールデンレトリバーのパピー。

秋になり昆虫も大きく育って目の前に出てくるようになりました。 精霊バッタやカマキリなどの大きなバッタ類は今がピークです。 イロハの目の前に出てきたカマキリはちょっと災難。 結局放免されていましたが、手で押さえられたり、噛みつかれたりと生きた心…

夏の出来事。プールでノコギリクワガタを見つけたゴールデンレトリバーの子犬のイロハ。

先の日曜日に水泳教室の先生が、手取り足取りイロハに泳法(犬かき)を教えてくださったおかげで、イロハは足の届かない深いところでも泳ぐことができるようになりました。 イロハは水が嫌いではないことは分かっていたので、いつの日にかは自分で泳ぐことに…

ゴールデンレトリバーの子犬トワ君とイロハで散歩。今日も玉虫飛んでます。

最近はやっとまともに歩く事が出来るように成って来たトワ君とイロハはこの日で生後88日目。 まだまだ無理はさせられませんが、自分で歩く範囲では散歩もさせてます。 トワ君(左)とイロハ(右)。 手足の骨もしっかり太くなって欲しいので、アスファルトやコ…

閲覧注意 大雀蜂! ゴールデンレトリバーの散歩中に攻撃に来たら返り討ち?

ビスと日陰の場所をゆっくり歩こうとしたら、近くで「ぶ~~~ん」と大きな飛行音。 ジェット機やヘリコプターほどではないにせよ大きな音で、聞いた瞬間にオオスズメバチのそれだと分かる独特な音です。 でも安心してください。 今の季節は大雀蜂から攻撃し…

4頭のゴールデンレトリバーは女の子ばかりでかしましい?

土曜日には初めてのゴールデンレトリバーのお友達が遊びに来てくれました。 アンちゃん。 アンちゃんは、森のプールが気に入ってくれたようで何度も泳いでくれました。 年齢は確かもう少しで2歳になるはずです。 時々遊びに来てくれるひなたちゃん1歳と、…

指から流血⁉️ ゴールデンレトリーバーと散歩で手乗り赤トンボ。

秋のアケビはまだ少し早いようですが、藤の種は大きくなってきてます。 子供の頃はトンボやバッタを捕まえたくて、睨みを利かせると逃げられたものです。 ところが最近になって捕獲するつもりがないときは、結構近くへ寄れるような気がします。 今日は赤トン…

青空に帰って行く玉虫は本当に「タマムシイロ」

お昼に散歩してたら目の前を玉虫が横切ります。 思わず手を出して捕まえました。 飛び立とうとしている玉虫くん。 エノキの木の周囲を飛行するのをよく見かけますが、先日までは高い木の上を飛ぶばかりで、手の届く所へ降りて来てくれませんでした。 ひっよ…

ゴールデンレトリバーの夜遊びで「大きなコクワガタ」発見。

夜間は電気柵が心配なジャック君ですが、何とか近寄らなくなってきました。 お盆も過ぎて、ライトの先から聞こえてくるのは秋の虫が多くなりました。 春先から夜になるとにぎやかだった田んぼの蛙は、暑くなり始めた頃から鳴き声が少なくなり、8月に入るこ…

蝉しぐれと遠くの光雷が怖くなくなったピンクゴールデンレトリーバー。

たそがれの時、夕日ですべてがピンク色に染まっています。 コハクは若い頃は雷は全く怖がりませんでしたが、何年か前に近くの用水路沿いの大木に落雷があって以降遠くの雷鳴でも怖がってジタバタするようになっていました。 しかし最近は耳の聞こえが悪くな…

ゴールデンレトリバーと散歩してたらシロスジカミキリの産卵に遭遇。

夕方から仕事で出かける予定が出来たので、少し早いけど歩きに出ました。 山歩きしたり、川遊びもしてから事務所へ戻ろうと歩いてたら夏にノコギリクワガタがたくさん居た木に差し掛かり、ちょっと気になって確認したら久しぶりに小型のノコギリが居ました。…

夏の虫から主役の座をバトンタッチされた精霊バッタは秋の虫。

蝉の声もまだ聞こえていますが、種類は夏の蝉から初秋迄無く種類に変わってきました。 蝉のツクツク法師の声をとろうと気に近づいたら、目の前を大きなバッタが横切りました。 精霊バッタのメスです。 俗に言う「蚤の夫婦」でメスはオスの何倍もの大きさがあ…

夏は終わったようです。クワガタの場所を知るゴールデンレトリバー。

ここ最近の日課と言うか楽しみに、ノコギリクワガタや大型のシロスジカミキリ、ミヤマカミキリなどがひしめく木を見に行く時間がありました。 しかしそれも8月26日を最後に見えなくなり、木を蹴っても落ちてこなくなりました。 代わりに熱いコンクリートの上…

昼間は夏の虫、夜は秋の虫が鳴き始めた 里山は秋の入り口。

帰宅前にちょっと歩きに出たけど、コオロギの声を聞いてたら歩く事も忘れて聴き入ってしまいます。 そこへコハクの息遣いが聞こえて現実に戻ります。 「なんかくれ~~」 「美味しいもんないんかいな~」 私の前を行ったり来たり。 昼間は蝉の声を聞いたり緑…

来夏も自然界でクワガタに会える予感がする繁殖行動(交尾、横取り喧嘩含む)

クワガタムシの繁殖行為の動画です。 少し離れた場所に居たオスのノコギリクワガタがメスを発見して近づいていきます。4:20 秒 立派なノコギリクワガタのオスがアブラゼミの横を肩をたたきながら通過。7:45 秒 暫く一緒にいますがいったんお別れ。 原因は少…

お客様とゴールデンレトリバーで虫捕り。

連続でクワガタやカブト虫を目撃できた場所へお客様と一緒に見に行きます。 今日は見に行くだけではなく、一部はいったん連れて帰って1週間だけ期間限定で飼育します。 是非触ってみたいと言われてる方が居るので。 なんなら大顎で挟まれてもらいましょうか…

ゴールデンレトリバーとの散歩中、ノコギリクワガタを撮影する。

いつものように里山をコハクとイブキと散歩。 小型のノコギリクワガタを発見。 するとその撮影中に、大あごを持った牡のノコギリクワガタが飛んできました。 山芋の葉っぱの向こうからはみ出した大あごが立派です。 片手では無理なので、ビデオカメラを置い…

部屋が快適すぎる?散歩を渋る 夏のゴールデンレトリバー。

日中は外出すれば暑い事を知っているようで、散歩もどちらでもいいと言った感じのコハクとイブキです。 それでも「お父さんが行くなら付いていってもいいよ」と言った感じでしょうか。 まあ、それでも運動の為には歩かないより歩いてもらいます。 高齢犬は一…

何とでも仲良しゴールデンレトリバー イブキの体は象も呼ぶ⁉️

コハクとイブキの部屋を作っていた時、少し休憩しようとオヤツを持っていきました。 すると、それ迄熟睡してたコハクとイブキは既に起きて私が帰って来るのを待っていました。 そこで目に入ったのはゾウムシ。 イブキの長いコートに溺れそうでした。 アカタ…

雨蛙,カミキリ,ウスカワマイマイ,元気な生き物多数にゴールデンレトリバーと「カヤネズミ」も仲間入り?

春先から色々な生き物が活動し始めて、小さかった雨蛙も大きくなり、幼虫や蛹でイチジクや桑の木の中で準備していたカミキリムシも外へ出て来ました。 梅雨にはお似合いのカタツムリも最近頻繁に見かけます。 私が子供の頃に大阪市内で見かけたカタツムリは…

桑の木に蜂、イチジクにカミキリ発見で家主も警戒音?聞こえないゴールデンレトリバー。

温州ミカンにハチの巣を発見して駆除しましたが、桑の木にもハチの巣を発見。 こちらは家主が巣を守ろうと羽を震わせて威嚇しています。 コハクは聞こえないようで、知らん顔。 一旦離れて駆除はビニール手袋持参で出直します。 イチジクにはキボシカミキリ…

やって来た蛍は先代ゴールデンレトリバーの水先案内❓

子供のように暗くなるまで田んぼで遊んでの帰り道。 川沿いに、ゆらゆらとどこへ向かうのか蛍の光。 6月7日は我が家で産まれたゴールデンレトリバーのゴンちゃんの誕生日でした。 毎年蛍が出て来る季節になるとゴンちゃんも帰って来るような気持ちになれます…

カミキリムシはイチジクにかくれんぼ。ゴールデンレトリバーはグミの木にかくれんぼ。

画面で見るといかにも暑そうな夏空ですが、ここは標高420メートルの里山です。 比較的涼しいのでゴールデンレトリバーには助かります。 とは言えぼちぼち夏の虫も姿を現しました。 コハクはグミの木の下でかくれんぼ。 一昨年はクワカミキリとゴマダラカミキ…


f:id:gooddogcatgood:20210303225437p:plain