里山レトリバー

ゴールデンレトリバーのコハクとイブキと 大阪北摂の動物・植物など季節の移ろいを記録していきたいです



鶏女子

散歩に満足する鶏女子は砂場がお気に入り。

雨上がりで、草むらが濡れているのを嫌ったのか、ボリスブラウン達は砂場で遊ぶ子が増えました。 最初のうちは草むらで蛙やバッタを捕獲してましたが、それもしばらくの事でした。 みんなで一緒に仲良く砂浴び中。 餌箱には食べ物が入っていれば好きなだけ食…

厚かましい鶏と寛大なゴールデンレトリバーの関係。

お友達から頂いた穴子の竹輪をオヤツに持って来て鶏女子にもお裾分け。 1羽だけ敏感に感じ取れるのか先に私の元へやって来て早く食べさせろと催促してます。 そしてコハクの背中へ。 コハクも気にする様子も無くお互い当たり前の存在になっているようです。…

夕焼け見つけて 急遽畑に向かうゴールデンレトリバー。

事務所の横にコハクとイブキの部屋を制作中で、急いで作業を終らせたいのですが、なかなか時間が取れません。 この日も一日作業できずに終わりそうでしたが、バイクの部品を引き取りに行ったついでにホームセンターで材料も購入してきました。 やる気になっ…

ジイチャン、バアチャン、桑の実、鶏さん、そしてゴールデンレトリバー。

バアチャンは戦時中には広島県の海沿いの町へ疎開していました。 その何年間かの思い出を今でも時々話します。 嫌な思い出も楽しかった思い出も。 楽しかった思い出の中の一つに桑の実があります。 オヤツなどなかった頃に、熟した桑の実はとても美味しい甘…

2020年6月10日 発症2日目ゴールデンレトリバーのイブキと鶏女子の2日目。

一年前の公開しなかった画像と映像です。 前日のライブ配信中にイブキが神経症と思われる初めての症状が出て、翌日のこの日は朝から獣医さんへ行ってからの映像です。 クルクル同じ場所で回ってしまうイブキ。 歩くと右側に寄ってしまい、壁にくっついてしま…

畑には待ってる鶏女子。ゴールデンレトリバーはオヤツ待ち。

暗くなりかけてきましたが、小雨になったので、畑に卵を回収に来ました。 女子寮(鶏小屋)の 鬼のお面はキツネ避けにつけてます。 短い時間ですが鶏女子も女子寮(鶏小屋)から解放です。 鶏女子たちには、この季節は美味しそうな葉っぱがいっぱい。 卵は? 今…

雨が上がりのピンクの風景 弾けたゴールデンレトリバーは12歳。

暗くなる直前に雨が上がりそうになったので、スマホの情報を信じて外へ出ましょう。 外の景色は赤いと言うかピンクと言うか、普段と違う色に染まっています。 (普段から動画の色加工は無し) 夕焼けと分厚い雲のせいなのか 景色がピンク色 一日大人しくして…

期待して待つゴールデンレトリバー。誰の為のご飯作り?

女子寮(鶏小屋)の中の餌箱が昨日のうちに空っぽになっていましたが、空のまま一晩過ごさせました。 夜はどの道食べないのですが、朝起きて食べる物が無ければ餌箱から外に出したお米を啄んで片付けるでしょう。 屑米とは言え玄米でれっきとしたお米です。 出…

今日は特に記念日ではないけどゴールデンレトリバ-とミカンを記念植樹

昨日 ホームセンターで買ってきた温州ミカンの苗木。 温州ミカンでも最も早く収穫時期が来る品種です。 この辺りは寒くなるのが早いので、早期に熟してくれる品種を選びました。 女子寮(鶏小屋) に入りたいゴールデンレトリバー 鶏女子たちのごはんを狙って…

今年2回目のジイチャンの来た日はゴールデンレトリバーには吉日。

長年ジイチャンから貰う魚肉ソーセージを楽しみに畑に来ていたコハクとイブキは、今でもジイチャンを見ると魚肉ソーセージを連想するのかも知れません。 私が冷蔵庫を開ける時よりジイチャンが青い宝箱(クーラーボックス)を開けた時の方が喜ぶ気がします。 6月生ま…

米糠大好きなゴールデンレトリバー。

玄米の屑米と米糠、鰹の粉を混ぜ合わせて鶏女子たちのご飯を作ります。 カツオの削り節の粉もたくさん入れるせいか コハクとイブキも食べたがります。 食後 卵を安定的に産ませるには、餌は切れる事無く与える方が良いとは思いますが、いつもお腹がいっぱい…

山から畑に着いたらジイチャンがゴールデンレトリバー3頭をお出迎え。

山を散歩していたら、小さな縦穴。 野生動物の住処のようです。 何が住んでいるのかな? 山歩きして1歳のトモキチ君(ゴールデンレトリバーの男の子1歳)とコハクとイブキは畑に到着。 そこには約半年ぶりに畑の作業に来たジイチャン(私の父)が居ました…

女子寮(鶏小屋)に遊びに行くゴールデンレトリバー

中途半端な時刻ですが畑に行って少し遊びます。 直射日光が心地よく感じるのは私だけなのかもしれませんが、コハクとイブキも元気よく畑への坂道も登ります。 扉に鬼の面がつけてあるのは、キツネが怖がって近寄らないように。 畑の女子寮(鶏小屋)の扉を開く…

「えっ?鶏ってこんなにキャベツ好き?」ゴールデンレトリバーより草食。

鶏と言えば、私にとって地面を足で蹴って土を掘り起こし、ミミズやコガネムシの幼虫、飛び回って逃げる蛙やバッタが大好物と言うイメージです。 勿論 畑に植えたての苗も食べるし雑草も食べますよ。 結局 何でも食べる雑食なのですが、育ち過ぎたキャベツを…

女子寮(鶏小屋)への食料供給と上前跳ねたいゴールデンレトリバー。

鶏女子に玄米(屑米)の主食と、前日お友達と亀岡市へお蕎麦を食べた時にもらって帰って来た米糠をあげます。 米糠には鰹の粉を十分に補充します。 イブキ: 何か手伝うことある? 食べること手伝うのは得意だよ。 もう少ししたらバッタや蛙が出て来るので、…

最後の婆様(老鶏)が亡くなりました。

罪悪感と満足感。 掛けがえのない無い時間と思い出。 2016年6月28日生まれのボリスブランがやって来て4年以上の歳月が流れ、コハクとイブキ、私も4歳年齢が増えました。 そして今朝、2016年に8羽やって来たボリスブランの最後の婆様(老鶏)と呼ばれて皆様…

にわとりを背中に乗せるゴールデンレトリバー

畑でコハクとイブキ、鶏女子たちやお友達と楽しい時間を過ごしていました。 魚肉ソーセージをもらって鶏女子はテンションが上がってしまったのか、イブキの背中に飛び乗ってきます。 コハクやイブキが怖いどころか 踏み台にしてしまっています。 ヒヨコの頃…

ウグイスは歌の練習中、野鳥のエサ台をゴールデンレトリバーと見に行く

つい先日は鶯が今シーズン初めて鳴いたと話していたはずですが、今朝はあちこちの方向から「ホーケキョ」「ホーホケ」?。 まだ完全な『ホーーホケキョ』とはいかないようですが、いよいよ里山にも春が来たようです。 鶏女子:コハクちゃん、遊びに来たね。…

「ええかげんにしてや!」と言わない、忘れ物二回でも機嫌悪くはならないゴールデンレトリバー。

散歩に出かけようとして、コハクとイブキのオヤツの魚肉ソーセージを忘れたのを思い出して事務所の冷蔵庫へ取りに戻ります。 事務所に戻るの? 再度、さあ行こうと出かけたのに 車のキーを忘れたのを思い出してまた出戻り。 えっ! また帰るの? 散歩に行か…

涙雨?飛べない鳥が飛び立つ時。婆様(老鶏)の静かな朝。

皆様に可愛がっていただいた4歳半のボリスブラウンの1羽が今朝虹の橋の袂へ行きました。 とても穏やかな最後で、みていた私もほとんど気が付きませんでした。 最後はほとんど食べず飲まずで頑張っていましたが、今は先に行った6羽と合流し色々話し込んでい…

ヒヨコの頃からゴールデンレトリバーと仲良しの婆様(老鶏)

いつものようにコハクとイブキを後ろに載せて事務所へ向かう途中。 少し様子が違うのは、婆様(老鶏)が一羽乗ってる事。 婆様(老鶏)が乗車しているのは、お歳のせいかこの寒さで体調がよくないので家に連れ帰っていたためです。 よく見てみると前で嬉しそ…

とべない鶏とゴールデンレトリバー 。バリアフリー化が必要かな。

夕方になり婆様(4歳半の鶏)と昨年6月生まれの鶏女子を女子寮(鶏小屋)から外へ出しました。 でも、1羽の婆様が入り口の段差を超えるのに一苦労。 若い頃は、足の力だけでジャンプも出来ましたが、今では羽ばたきも加えて頑張らなければ超えられないようで…

夕暮れに明日のご飯を鶏女子へあげに行く。ゴールデンレトリバーも一緒。

畑の隣の廃車にしてある軽自動車の中に玄米やボレイコが入れてあります。 取りに行こうとすると鶏女子が2羽ついてきました。 昔なら気にせず私は作業を進めましたが、狐襲撃事件以降離れているとまた狐に教わるのではないかと不安です。 コハクとイブキが鶏…

夕暮れ時にゴールデンレトリバーにコーム入れて遊ぶ。鶏女子も一緒。

近くにコハクが来たのでコームを通しかけると、急いでイブキが間へ割って入ってきます。 これはコーム入れが好きなのではなくて、とりあえず自分に関心を持って欲しい気持ちの表れです。 コーム入れも嫌いではありませんが、仮にコームを持っていなくても同…

ゴールデンレトリバーに前蹴りを入れる鶏女子は「おっとっと」好き。

ワンちゃん用のオヤツの「おっとっと」。 先に私もいただきましたが、人間用よりも薄味で塩気が少ない気がします。 コハクとイブキは大丈夫ですが、鶏女子にそのまま食べさせて喉でも詰まらせたら可哀そうなので、砕いてから与えます。 洗面器1個に入れて7羽…

暗闇の中、女子寮(鶏小屋)に迫る黒い影は卵泥棒?

名古屋へバイクの部品を持って行き、戻って来てからタイムラプスを撮影しておいたスマホの回収と、女子寮(鶏小屋)を確認しにきました。 名古屋へ向かう前のライブ配信時に確認したら、卵は4個でした。 暗い女子寮(鶏小屋)に入り産卵室を覗くと、更に卵が1個…


f:id:gooddogcatgood:20210303225437p:plain