里山レトリバー

ゴールデンレトリバーのコハクとイブキと 大阪北摂の動物・植物など季節の移ろいを記録していきたいです



植物

元気になった秋の虫と咲き始めた烏瓜(カラスウリ)に出会えたゴールデンレトリバー夜遊び。

秋には綺麗なオレンジ色の実を実らせる烏瓜(カラスウリ)の不思議な花が咲きました。 日没後の夜間に咲いて朝にはすぼむので見かけるには暗い時間帯に歩きに行かなければ出会えません。 昨年も暗くなってから散歩に出かけた時に、行きには蕾だったカラスウリ…

振り向きながら行き先を確かめるゴールデンレトリバー。

コハクとビスは私が何をするか分からないので、かなりの頻度で私を探します。 探すと言うより自分の視界に入れば満足なようで、見つけるとそのまま向うへ行ってしまうこともあります。 見えなくなって私が意識的に進まず待っていると、また慌てて探しに来ま…

あいまいな人(私)の記憶と里山でも蒸し暑いゴールデンレトリバー。

先日まで咲いていなかった川沿いの綺麗な花を見て思い出しました。4:00 昨年はこの花を見て、お友達が「どのくらいの期間咲いてますか?」と聞かれたことを。 私は毎年この場所を歩いているので、昨年以前にもこの花は見た覚えはありました。 とっさに自分の…

ねむの木に花が咲く初夏にゴールデンレトリバーと散歩。

少し前からねむの木に花が咲き始めました。 今がピークかも知れませんが、ねむの木の花は今から結構長く楽しめます。 春に咲く山藤が短い期間に一斉に咲き終わるのに比べると長く楽しめます。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただ…

竹の子、ポキッ!と収穫でも長すぎて通れないゴールデンレトリバーの二代目

動画内で淡竹と真竹を間違えて話していた気がしますが、模様がある方が真竹の竹の子で、単色は淡竹(ハチク)です。 0:40秒に映るのが淡竹(ハチク)。 淡竹(ハチク) 上手に折り取るようになりましたが、ビスの父親のイブキも筍を折り採って食べてました。…

ゴールデンレトリバーの学習能力?

冒頭の部分はビックリグミの木の下へ入って熟した実を探していました。 ビックリグミの木の下で。でも、もう赤い実はありません。 1週間ほど前にビックリグミの実の食べごろを迎えましたが、収穫時期かな?と思った翌日には雨だったにもかかわらず、全ての…

遠くへ行かなくても事務所裏が良い景色のゴールデンレトリバー散歩。

毎朝の通勤で車を降りる場所は何か所かありますが、事務所にいきなり到着することもあります。 来客予定があれば、事務所へ最初に来ます。 この日も愛知県からバイクの修理の相談の予定があったので、一旦事務所へ入りパソコンを立ち上げたり、お湯を沸かし…

色付き始めた桑の実、今年も食べられそうなゴールデンレトリバー13歳と12歳。

女子寮(鶏小屋)の横には数年前に挿し木した桑の木が2本。 片方は毎年美味しい桑を実らせますが、片方は雄花ばかり咲いたり雄花と雌花の両方咲いたりして沢山は実りません。 他にも沢山桑の木を植えてありますが、毎年この2本が速く熟します。 ようやくほん…

きた来た!武闘派の働き蜂に攻められたゴールデンレトリバーの散歩

畑に置いた蜜蜂の様子を見に行くのと、スズメバチが来てないかの確認もしたかったので、急いで出掛けたら、イブキがついてきません。 調子でも悪いのかと振り返って確認すると . . . . . 寝転がってます? 倒れたか? ほんの少し心配しましたよ。 だって12歳…

「早く~早く停めて~」何故か急いでるゴールデンレトリバー?

いつもよりも早い時間に食事を済ませて畑に向かいますが、その前に停車することになりました。 途中からコハクが騒ぎ出して早く停めてくれと訴えてきます。 いつもと同じように喜んでいるように見えるかもしれませんが、私にはその様子からもう時間が無いこ…

「ビス、食べたやろ!」沈んだ私の気持ちを復活させるゴールデンレトリバー。

午前中から雨が降りそうな雲行きで、少し早めの朝の散歩を決行。 女子寮(鶏小屋)も卵を産んでる最中で確認はできませんでした。 畑に来ると早速小雨が降り出したので、林に逃げ込んで大岩へ。 今日はビスが一番乗りで先に岩に上って待っています。 ここまで…

ゴールデンレトリバーのビスは頭の筋肉で私は腕。

野生のヤマウドはそこかしこに生えているので、入手可能ですがスーパーで販売されているような白い部分が多いウドは野生には滅多にありません。 冬場に落ち葉をかき集めた場所が偶然春にウドが出る場所なら白いウドが採れるでしょう。 そんな事は滅多に無い…

二代目筍収穫ゴールデンレトリバー襲名披露でコハクとビスのハプニング。

二日連続の雨がようやく上がった朝の散歩で見つけたのは? アチコチに伸びて来た筍です。 気まぐれではありますが、昨年まではイブキが伸び過ぎたタケノコ処理が狩りでした。 イブキに案内しようと思って呼びましたが、やる気無し。 ビスは道端に落ちてる筍…

ゴールデンレトリバーの怒った声と平謝り。畑は花が咲いたり芽が出たり。

事務所から畑に遊びに来ましたが、途中でアケビに呼び止められました。 昨日までは花を手に取って匂えば爽やかな甘い香りを楽しませてくれましたが、今日は歩いている私を呼び止めるほど強い香りを放ってました。 見ると、日射しに誘われてか沢山の薄いクリ…

育ち過ぎた白菜の食べ放題で食べ過ぎたゴールデンレトリバー。

知り合いの田んぼにあるビニールハウスの中に生えていた白菜が育ち過ぎたようで、外に投げ捨てられていました。 もう少し置いておけば花が咲いて美味しく食べられるはずでしたが残念です。 でもそんなことビスとイブキには関係ないようで、白菜をムシャムシ…

冬に大蛇? 蛇のようにうねった木と格闘するゴールデンレトリバー。

山歩き中に古木を見つけて咥え帰る事が得意なビスですが、この時は今までと違うタイプの木を持ち帰りました。 シイタケ原木栽培の為の榾木(ほたぎ)を切り出した場所に生えていた山藤の幹だと思いますが、まるでぶっとい蛇のようにも見えます。 今の時期に…

早春に柿採りが好きなゴールデンレトリーバーに仕込みのプレゼント。

コハクとイブキは我が家へ来てから毎秋のように柿を沢山食べて育ってきました。 ビスは我が家へ昨年9月に来て以降柿を食べ始めて、コハクやイブキ以上に柿が好きになってしまったようです。 美味しそうに食べる姿を見るのは私は大好きで、落ちてる熟柿なら…

昼の散歩の後の冷凍熟柿が甘くて美味しいゴールデンレトリーバー

少し前にお友達から頂いた富有柿を冷凍庫に入れて保存しています。 コハクとイブキは元より、9月にやって来たビスも以降柿が大好きになり、木に実っている柿を飛び上がって収穫するほどです。 https://youtu.be/ENtxPMtYvQ0 そんな大好きな柿も雪が降り始め…

柿採り名人のゴールデンレトリバーはタイプ別。

コハク12歳、イブキ11歳、ビス4歳。 それぞれ皆さん柿が大好きです。 散歩に出かけると今の時期は柿の木の下に急ぎます。 そこで見せる行動に同じ柿好きの家族でも探し方に違いが出ます。 コハクとイブキは落ちている熟柿を探し、ビスは木の枝に残る柿を採ろ…

柿の木に一目散のゴールデンレトリバー。

普段は畑に向かえば女子寮(鶏小屋)の方へ走り込み、冷蔵庫の前で立ち止まるのですが、柿の実が食べられるようになってからは、柿の木の下へ行くように変わりました。 柿、食べてもいい? 3頭いるのに、柿が2個しかないからダメ! ビスは4年間はブリーダー…

空も飛べるはず?どうしても柿が食べたくて飛ぶゴールデンレトリバー。

ビスは散歩に出かけると必ずと行って良いほど、木の下に行き上を見上げます。 4:55秒にも枝垂れ桜の木の下へ行き上を見上げます。 これは柿の木の下で上を見上げるのと同じように柿を探しているんだと思います。 もう少しで柿に届きそう。 桜の木には柿が無…

山帰来の実が色付く季節に日向ぼっこのアマガエルとゴールデンレトリバーの散歩。

秋も深まりサンキライ(サルトリイバラ)の実が色付く十月末の夕暮時。 さるなしを食べるコハク。 間も無く日没で冷えて来るのに雨蛙が草の葉っぱで日向ぼっこ。 冬越し出来る個体は全体の何パーセントくらいなのでしょうか。 来年もこのメンバーで山帰来の…

3頭揃って熟柿が好きなゴールデンレトリバー。

コハクとイブキは子犬の頃から秋には柿を食べてきてますが、ビスは食べようとしたら怒られてたそうです。 それが一転 複数個の柿を食べても大丈夫になったらどう思っているでしょうね。 黄昏時、夕焼けに染まって ピンクゴールデンになったレトリバー。 ピン…

無農薬に近い稲藁は鶏に優しいからゴールデンレトリバーにも優しい。

知人の田んぼの稲刈りも順調に進み、山間で育ちの遅い場所の田んぼも稲刈りが終わりました。 女子寮(鶏小屋)に敷く稲わらが無くなったので細かく刻まずにいただけるようにお願いしてあります。 前回は軽トラの荷台に山盛りで2年間使えたので今回も軽トラの荷…

熟柿の味を覚えたゴールデンレトリバー。

毎年ですが大きな柿の木の下で コハクとイブキは熟して落ちた柿を探して食べます。 舌を出しているのがビス。 ビスにとって落ちた柿は驚きの食材だと思います。 柿をもらうビス。 甘くてとろけるように柔らかくて癖になったようです。 でも、ビスは固い柿も…

進む季節に追い出された夏が残して行った贈り物はゴールデンレトリバーは好き嫌い。

春には可憐な花を咲かせたアケビですが、直後から実が出来始めます。 暑い夏の間は葉っぱと同じ緑色で、探さなくては見つかりません。 ところが気温が下がり始めた今くらいの時期(9月末)になると、熟し始めて実が割れます。 同時に実自体の色も紫色になり…

田んぼの畦道で色付きはじめた柿をねだるゴールデンレトリバー。

二段の田んぼの下の畦道に植わっている柿の木の色付き具合が気になるコハクとイブキです。 正確にはコハクが気になるようで柿の実と私の方を交互に見て催促しているかのようです。 犬は白黒に近い景色を見ていると聞いていますが、何を判断材料に柿の熟し具…

コハクとイブキを連れて帰宅時に巨大茸を発見。大阪府豊能郡豊能町

車に乗り込んだコハクとイブキはゆっくり身づくろいしています。 野生動物と頻繁に遭遇する裏道は毎回録画しながら通過。 この日は野生動物ではないけど、あまり見かけない様な大きなキノコが目につきました。 後で調べました。 オオシロカラカサタケ ではな…

草刈り済んだら転がりたいけど栗のイガはゴールデンレトリバーに注意報。

昨日の通勤時に一旦ここへ入ろうとしたら、大型の草刈り機で作業中でした。 諦めて違う場所へ行きましたが、今日は枯れ草を足元に快適な散歩です。 ゴロスリが気持ちいい。 川に入ったり転がったりですが、栗が落ち始めました。 毎年コハクとイブキは栗のイ…

雨の切れ目を狙ってゴールデンレトリバーと坂を上ってスリップダウン。

雨が小康状態になるのを雨雲レーダーで予測して準備万端コハクとイブキを連れだして歩き始めました。 遠くの山は中腹までは見えていますが、頂上の尾根付近は雲にかかって見えません。 畑の上の元無線中継所の鉄塔も雲に隠れてます。 歩き始めて5分もしない…


f:id:gooddogcatgood:20210303225437p:plain