里山レトリバー

ゴールデンレトリバーのコハクとイブキと 大阪北摂の動物・植物など季節の移ろいを記録していきたいです



2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

雨に打たれても心地良い気分の夕暮れ散歩はゴールデンレトリバーの決まり事。

雨は雨でも蝉時雨。 誰が言ったか蝉時雨。 そこかしこから聞こえて来る日暮の声を降りしきる雨にたたえた感性には感心させられます。 油蝉やニイニイイゼミが針葉樹を好まないのに比べて日暮は杉や桧の林の端っこを好むようです。 杉林の奥深くにはあまり聞…

[閲覧注意]ゴールデンレトリバー 夕方の散歩でヤマカガシの食事目撃する。

**ヘビが苦手な方は、閲覧注意して下さい。** 用水路沿いを散歩していたらコハクが急に立ち止まり、何かを凝視しています。 目の前には比較的大きなヤマカガシの黒く変色した黒化個体だと思います。 ヤマカガシはお食事中のようです。 コハクに対応を任…

朝の散歩で個性が浮き彫りゴールデンレトリバー水遊び。

朝一 車から降りてすぐに川へ入って水を楽しむコハクに対して、イブキは出す物出したら、私の近くで歩きながら干からびたミミズを探してます。 暑い夏ではありますが、標高400メートル超えの この辺りでは朝夕は大阪市内に比べると4度から5度くらいは低いよ…

ゴールデンレトリバー散歩から戻ってから 追加の水汲み。

バケツに汲んだ水も喜んで飲んでくれるコハクとイブキですが、やはり流れる用水路の水が冷たくて美味しいようです。 夏場は1日に何度か気が付いたら入れ替えるようにはしますが、水温は流れる水のようには行きません。 以前は保冷剤をバケツの下に置いてま…

ちょっとした場所でも進む時間に季節の移り変わりを感じるゴールデンレトリバー。

畑から事務所へ向かうすぐ横に柿の木が数本。 右上に見える木が柿の木です。 よく見ると小さい青い柿が もう秋のための準備をしています。 そして、柿の木に巻き付いた邪魔者の「葛」。 葛の根っこに溜まる澱粉は「くず粉」として色々利用されます。 何気に…

夕方涼しくなったのでゴールデンレトリバーと作業開始。

一応の形としては扉が付いて窓が閉まり、エアコンが作動します。 が、まだまだ完成は先になりそうです。 今は中に物が入っていないので広く感じる約4.3畳ですが、空間の下の部分を使うのがこの部屋の家主ですから、物を入れるにも工夫を考えています。 目…

「ハウスは暑いから大変ですね」ゴールデンレトリバーには楽しい時間。

お友達と野菜を頂きに「民泊さいわき」の畑にやって来ました。 虫除けの薬も自然素材で安全な物を使うこだわりの畑です。 ドクダミ、松のエキス、少しのアルコール。 信者のように頑張って作ってるそうです。 美味しい、採れ立てキュウリを頂きました。 一緒…

蝉の声に促され唆され太陽に誘われたゴールデンレトリバーは水を求めて。

今日は "東京オリンピック2020" の開会式。 お天気は良さそうです。 そんなに暑い時間帯ではありませんが、やはりそこは梅雨明け宣言が出てからの夏です。 歩けばいつでも水が恋しくなるコハクとイブキ。 用水路の中を二匹で並んで歩く。 木陰の用水路に細い…

夕方の山歩き。猪や鹿に会う前にゴールデンレトリバーと家に帰ろう。

少し暗くなり始めた人工林は一種独特の雰囲気があり これから始まる野生動物の時間をイメージさせます。 それはこれ以上入って行けない時間帯に有る事を 何かが教えてくれています。 これを無視して奥に行きすぎると帰り道は暗くなり猪や鹿、狐に出会い コハ…

久しぶりの大岩へ向かうゴールデンレトリバー。

特に理由はありませんが最近は大岩へのルートを歩いていませんでした。 他のコースに花が咲いたりモリアオガエルの卵塊があったりと、興味を引く物があったからだと思います。 今回は日暮の蝉時雨を聴きたくて夕暮れ時にやって来ました。 いつものコースなの…

何時も一緒に居られる幸せ?ゴールデンレトリバーはどう思ってるかな。

私は仕事場へゴールデンレトリバーを連れて来るようになって久しいですが、歴代のゴールデンレトリバーたちはどんな気持ちで来ていたんでしょう。 最初の頃は3頭居た時にはじまったので、事務所でいる場所もなかったこともあり1頭ずつ連れてきていました。 …

動物病院でしこりを診てもらったゴールデンレトリバー。

木曜日、午後からお友達が来てくれて、楽しくお話しして散歩もしました。 しかしイブキが勝手に散歩を切り上げて事務所へ戻ろうとしたり、呼んでも来なかったりと普段と違う様子でした。 体調が凄く悪いわけではないのに、散歩をやめて帰ることはあまり経験…

梅雨の終わりのカタツムリ。水を飲んで満足なゴールデンレトリバー。

小川の水を飲むのは 散歩の楽しみの一つ。 間も無く梅雨が終わろうとしていることなど知る由もなく、カタツムリがノンビリ湿った桜の木を登っていきます。 完全に乾いた木を登り始めると、自分の体の中の水分が無くなってしまうので、あまり移動できなくなる…

沸き立つ積乱雲。帰りを急がされるゴールデンレトリバのアサンポ。

散歩の途中 川で遊んでいたら 山の向うに入道雲がもくもく。 いかにも夏の空の景色ですが、雨が降ったり雷に打たれるのは朝から勘弁してほしいものです。 来るかもしれないなと思って聞くと・・・・ う~~ん? 遠くでゴロゴロ言ってるようです。 室内で雷鳴…

ゴールデンレトリバー コハクとイブキに嬉しい贈り物。

コハクとイブキは贈り物の中のお菓子が気になります。 私はコハクとイブキの実物がそこに居るのに頂いた絵が気になります。 2度実際にコハクとイブキに会っていただいているのと、いつも動画を見ていただいている方の描くコハクとイブキはその活き活きとし…

里山に迫る夕暮れはゴールデンレトリバーをピンクに染める瞬間があります。

山の方から来る光には年齢化粧品以上に効果抜群の物があります。 夕日は少し白髪の入り始めたイブキの背中も綺麗に染めて行きます。 普段なら白いはずのお腹側のコートもピンク色に染まります。 いよいよ夏の出番がやって来た事を、ニイニイゼミとヒグラシが…

「ねえねえ~彼女~、遊ばない?」ゴールデンレトリバーを誘うフレンチブル。

コハク(♀)はそんなつもりは無くても若い男の子にはまだまだコハクは魅力的なのでしょうか。 後ろの方で イブキ(♂)が微妙な顔して見ています。 日影には雨蛙がたくさん居ましたが、お目当てのシュレーゲルアオガエルは少なかったようです。 里山の風景 ブロ…

日曜日はお友達と蛙捕りがヌッチャヌッチャ嬉しいゴールデンレトリバー。

フレンチブルドッグのミカン君と小学生の女の子が遊びに来てくれました。 昨年、一昨年も蛙捕りに来た子です。 今年はシュレーゲルアオガエル限定で捕獲です。 でも数が少ないので、日本アマガエルも捕獲中。 水の少なくなった田んぼや、あぜ道わきの水溜ま…

何とでも仲良しゴールデンレトリバー イブキの体は象も呼ぶ⁉️

コハクとイブキの部屋を作っていた時、少し休憩しようとオヤツを持っていきました。 すると、それ迄熟睡してたコハクとイブキは既に起きて私が帰って来るのを待っていました。 そこで目に入ったのはゾウムシ。 イブキの長いコートに溺れそうでした。 アカタ…

冷たくて気持ち良い川から出ないゴールデンレトリバー

三面をコンクリートの護岸で囲われた小さな川ですが、上流には人家や工場はありません。 山から湧き出た水が流れて来る距離も短く、暑い夏でも冷たい水がコハクとイブキには嬉しい遊び場です。 時々は大きな川で遊ばせてあげたくもなりますが、散歩していて…

ガマとシロガネヨシってゴールデンレトリバーの親戚?

夕方の散歩で雨に降られて、濡れついでにゆっくり歩いて帰って来ると、知らない小さな花が咲いています。 スマホに花の名前がわかるアプリが入っているので、試してみましたが、「シソ科」としか出ません。 確かにシソの花には似てはいますが明らかに違う花…

ゴールデンレトリバーのイブキに会いに来た殿様?

暗くなると灯りに寄って来る蛾や昆虫を捕食しようと窓にはヤモリが毎日やって来ます。 この日はコハクとイブキの部屋にトノサマガエルの訪問者。 やはり明るい光に寄って来る虫を捕まえに来たのでしょうか。 トノサマガエルの大きな個体ですが以前にイブキの…

野生動物が知ってる安全な場所で遊べるゴールデンレトリバーの幸せ。

以前から知人の田んぼには、ほかではあまり見かけないホウネンエビが多数住んでいました。 ほかにもいますが数が多いカイエビも不思議に思っていました。 ある時、ここの田んぼの奥様から出来るだけ農薬を使わないようにしていると聞き納得しました。 そして…

ピアノのお姉さんの下見を兼ねて「民泊さいわき」さんをゴールデンレトリバーと訪問。

午後からお友達がコハクとイブキに会いに来てくれた土曜日でした。 時々事務所や畑で電子ピアノをコハクとイブキの為に演奏してくれる優しいお姉さんです。 https://youtu.be/P-NRjTLxnLw バスで来てくれたのですが、私の仕事の都合でバス停までのお迎えが出…

Golden Retriever 落ち着いた朝の散歩で抜け毛多数。

出す物だして一段落したので、以前はお気に入りだった用水路を用意しましたが、大して遊びもせず流れる水を飲んだだけ。 コハクは相変わらずの脱毛中・・・・・ 脱毛中は言葉が悪いから「換毛中」。 今からコハクはすってんてんになりますが、夏の暑さ対策に…

ゴールデンレトリバーの散歩する切畑は霧畑に地名変更?

標高が畑で430メートルほどあるので、頻繁に霧が出ます。 それは下から見ると雲の中に入ったように見えるはずです。 湿度100%なので喉の弱い私には好都合なのですが、衣服はジトジトして真夏なら不快指数も急上昇。 皮製品は専用の容器に入れて乾燥材を入れ…

オタマジャクシが陸地をピョンピョン。ゴールデンレトリバーの季節が一つ進行。

コハクは今日も陸から川に入ります。 春から水の入った田んぼに居たオタマジャクシが陸に上がり始めました。 オタマジャクシは蛙の子。 オタマジャクシは水の中で暮らしていますが、蛙に成れば水陸両用になり餌を食べるのは陸上が中心になります。 ハエや蛾…

見事な保護色で抱卵する日本キジのメス。

地主さんから教えられて見た田んぼの道路端には、キジが卵を温めていました。 この小さな草むらに卵を抱いてキジが隠れています。 この日の前日に気づかず草刈で近くまで刈り取ってしまったので、親鳥は逃げていませんでしたが、卵だけは確認していました。 …


f:id:gooddogcatgood:20210303225437p:plain